2023.6.4.Sun
今日のおじさん語録
「モデルの瞳に感動したら瞳から描け、首筋に感動したら首筋から描くのだ。/藤田嗣治」

タグ / 松山猛

連載/松山猛の70年代日記

狭山にあったアメリカ
「ハイドパーク」で、
松山猛さんが
『イムジン河』を歌った!

連載/名品巡礼

誰かに喜ばれたくて。
フィレンツェ、
街場の靴職人物語

連載/時計芸術研究所

高倉健さんと
ロレックスの思い出

連載/松山猛の70年代日記

久しぶりの人も、
初めての人も!
松山さんが教える
台湾古今〝食〟物語
フロム・1980。

連載/松山猛の70年代日記

激動の70年代を
共に過ごした
旧友、高橋幸宏に捧ぐ
〝ユキヒロのこと〟

連載/時計芸術研究所

所長・松山猛さんに教わる
「機械式時計を
メルカリで買う方法」

連載/『ぼくのおじさん』インタビュー

ひとりじゃ雑誌はつくれない!
編集者・石川次郎さんが
教えてくれた
〝面白い雑誌のつくり方〟

連載/時計芸術研究所

今も、昔も。
ぼくが初めての機械式時計に
アメリカンヴィンテージを
すすめる理由。

連載/時計芸術研究所

【プロローグ】
時計とは楽しむものだ

連載/松山猛の70年代日記

ヒッピー、ロック、
サヴィルロウ!
吉田十紀人と語る
男服と編集者の50年

連載/松山猛の70年代日記

牧村憲一さんと語る!
70年代シティポップは
こうして生まれた

連載/20th Century Girl

1973年に送った2通の手紙

連載/お洒落考現学

〝ぼくのおじさんジャケット〟
アルニスの
フォレスティエール研究①

連載/松山猛の70年代日記

1970年代のクリエイターは
こんなにも自由で
格好よかった!

テキストのコピーはできません。