
ヴィンテージウエアと
ノブナガパリを
ごちゃ混ぜにしたら
見えてきた
松下貴宏さんの世界
ディレクション/鶴田啓(NEJI)
撮影/本保慶
モデル/塚野丞次、クル、キリ
この11月11日〜12日に「ぼくのおじさん」のアトリエで開催する、ヴィンテージウエアとノブナガパリからなる、デザイナー松下貴宏さんのポップアップストア。商品はすでにパリから届いているのだが、その〝塊〟はまるで異才と称される松下さんの頭の中を覗いているかのようで、それ自体がひとつのアート。これはそのまま販売するだけじゃもったいない!ということで、松下さんが住むパリから遠く離れた海沿いの街で、ひとつのフォトセッションが敢行された。このイメージビジュアルを監督し、「ぼくのおじさん」に送ってくれたのは、ジャンルを問わず独自の世界観でファッションのスタイリングやディレクションを手がける鶴田啓さん。ポップアップストアの前に、まずは松下さん流、そして鶴田さん流の〝ぼくのおじさん〟の世界をお楽しみあれ。








PANTS/VINTAGE(FRANCE ARMY)


SHIRT/NOBNAGA PARIS
PANTS/NOBNAGA PARIS



BLOUSON/VINTAGE(HERMES)
PANTS/NOBNAGA PARIS

PANTS/NOBNAGA PARIS
NECKTIE/VINTAGE(HERMES)
HAT/VINTAGE(LOCK&Co.)


SHIRT/NOBNAGA PARIS
PANTS/NOBNAGA PARIS







ここで紹介した服をすべて販売!NOBNAGA PARISと
松下さん所有のヴィンテージウエアを
集めたポップアップストアを
11月11日〜12日に開催!
来たる11月11日(土曜)〜12日(日曜)、「ぼくのおじさん」が運営するAtelier Mon Oncleにて、デザイナー松下貴宏さんによるポップアップストアを開催! ノブナガパリのコレクションと、松下さんがパリで蒐集したヴィンテージアイテムというふたつの軸で構成される、今までにないイベントです。当日は、「ぼくのおじさん」編集人の山下英介のほか、このイメージビジュアルを制作してくれた企画室「NEJI」の主宰者である鶴田 啓さんが、販売応援として皆さんをお待ちしています。残念ながら松下さんは在廊されませんが、その発想の源に触れる貴重なチャンスを、逃すことなかれ!

【日程】
2023年11月11日(土曜)〜12日(日曜)
12:00〜19:00
【会場】
Atelier Mon Oncle(東京都新宿区水道町1-9)
【取扱商品】
●NOBNAGA PARIS コレクション
※ブランド創業からのストック30ピースほど
●ヴィンテージウエア
※ピエール・カルダンのブルゾン/アバクロンビー&フィッチのコート/リーバイスのGジャン/エルメスのブルゾン・シルクウエア/シャルべのニット/リーのサロペット/ファーラーのパンツ/ネットルトンのニット/ロック&コーの帽子etc.約50ピースほど
伝えたいこと
-
お知らせ
すごい商品と見どころを
ちょっとだけ紹介!
「ぼくのおじさん」と
珈琲FAROの
チャリティ蚤の市
-
お知らせ
11月25日に開催!
「ぼくのおじさん」の
チャリティ蚤の市 -
パリの「ぼくのおじさん」通信
ヴィンテージウエアと
ノブナガパリを
ごちゃ混ぜにしたら
見えてきた
松下貴宏さんの世界 -
パリの「ぼくのおじさん」通信
もう、ただの服でいい。
パリの日本人デザイナー、
松下貴宏さんは
どうして〝変な服〟を
つくり続けるのか? -
パリの「ぼくのおじさん」通信
「ぼくのおじさん」と
パリのLUTAYSが
正真正銘の
クラシックな
ベレー帽をつくった!
-
お知らせ
9月9日〜10日!
平野史也さんと
「ぼくのおじさん」が
オーダーイベントを
開催します!
-
お知らせ
1点ものの
スーツ生地でつくる!
『赤峰幸生の暮しっく』
専用ブックカバー -
お知らせ
「ぼくのおじさん」が
パパスのウェブマガジンを
つくった!
-
お知らせ
スーツを着るとき、
ネクタイを締めるとき。
〝ネクタイマエストロ〟の
動画を見よう! -
お知らせ
写真とワードローブで味わう
『赤峰幸生の暮しっく展』 -
お知らせ
若きジェントルマン、
阿由葉銀河くんが学ぶ!
〝ナポリ仕立て〟の
入門編にして決定版、
デ・ペトリロの真髄 -
お知らせ
『赤峰幸生の暮しっく』を
手に取ってくれた方、
またはこれから
手に取っていただく
方へ伝えたいこと
-
お知らせ
『赤峰幸生の暮しっく』に
興味をもってくれた皆さんへ -
お知らせ
ぼくたちのネックウエア
「スカーフタイ」を巻いて
街へ出よう! -
パリの「ぼくのおじさん」通信
ジャーナリスト・
ジャン・ミシェルさんのエレガンス -
お知らせ
ぼくのおじさん&モンブラン
『赤峰幸生の万年筆講座』開催! -
お知らせ
『ぼくのおじさん』
創刊にあたって